ブログ

ブログ

令和7年3月10日 3年生お祝い献立と卒業生を送る会

職員室前廊下には、1年間の給食で使われたそれぞれの食材の重さが掲示されていました。たとえば1年間のお米の総重量は、ティラノサウルス1頭分だそうです。ティラノサウルスを実際に見たことはないので具体的にイメージできませんが、とにかく木中全生徒、全教職員でものすごい量のお米を食べたのでしょう。

この日は、3年生にとって最後の給食「3年生お祝い献立」となりました。3年生のリクエスト第1位の鉄骨サラダと、第2位の唐揚げが出ました。3年生のみなさん、最後の給食を味わってたべることができましたか。

この日の献立   ごはん  牛乳  鶏の唐揚げ  鉄骨サラダ  花麩入りみそ汁  お祝いイチゴゼリー

  

また、卒業式の前日でもあったこの日は、次の日の卒業式のリハーサルに全校で取り組みました。

リハーサルのあとは、生徒会による企画で、「卒業生を送る会」がありました。短い時間ながらも、心のこもった企画と、在校生と卒業生のやり取りを見たことで、心が温かくなりました。