木造中学校WEB |
2025年6月の記事一覧
令和7年6月22日引き渡し訓練
この日、本校初の引き渡し訓練を実施しました。
訓練に参加された保護者の皆さまのご協力に感謝します。
今回実施したことで、見えてきた課題を整理して、よりスムーズに引き渡しができるよう改善していきます。
令和7年6月20日 PTA広報委員会編集作業
先日、PTA広報委員と担当教員で、本校PTA広報誌**「縄文」**の編集作業を行いました。
編集作業に先立ち、PTA会長をはじめ各委員長に原稿を依頼しており、おかげさまで当日までにすべての原稿が揃い、スムーズに作業に取り組むことができました。
委員の皆様には、本校の行事や中体連関連の画像選定、原稿チェック作業など、多岐にわたるご尽力をいただき、感謝の念に堪えません。
どのような広報誌が完成するのか、今からとても楽しみです。
令和7年6月16日 全校朝会 ~あいさつの大切さ~
この日の全校朝会での講話で、「あいさつの大切さ」を伝えました。
「あ:あかるく・元気に い:いつでも・どこでも さ:さきに・すすんで つ:つづけていこう」
そして、この日の給食は「ふるさと産品給食」でした。
献立 ごはん、牛乳、青森県産チキンカツ、ごぼうのごまマヨ和え、小松菜と生揚げのみそ汁、あおもりプリン
令和7年6月6日 令和7年度西北中体連夏季大会に向けて
この日、6月7,8日に行われる西北中学校体育大会夏季大会(夏季中体連)に向けて、「壮行式」が行われました。
全校の前で、各部からの試合に向けての意気込みが発表されました。
式の終わりに、私から試合に臨む皆さんに、3つの願いを話ししました。
1 周囲から応援される木中生であれ
2 最後まで試合をあきらめないこと
3 気持ちで負けないこと
試合に出た生徒の皆さん、応援を頑張った生徒の皆さん、これら3つの願いを守って戦うことができたでしょうか。
また、校内には中体連を応援するメッセージが掲示されています。
そして、この日の給食は「中体連応援献立」として、「ガパオライス」が出ました。
〒038‐3141
青森県つがる市木造浮巣20番地
TEL:0173‐42‐3250
FAX:0173‐42‐1594