ブログ

ブログ

8月27日 馬市まつり

この日は、馬市まつりでした。馬ねぶたをはじめとして、仮装、よさこいなど、各種団体が旧木造町中心街をパレードしました。我々木造中学校3年生一同も団体のひとつとして参加しました。

木造中学校は、生徒制作の馬ねぶたに加え、3年生全体でよさこいを披露しました。1,2年生は沿道から熱い声援を送り、祭りを盛り上げてくれました。

この日までご協力いただいたPTAの皆様、暑い中、当日ご協力いただいたPTAの皆様、ありがとうございました。

そして、パレードを見に来ていただいた皆様、沿道からのあたたかい声援ありがとうございました。

 

  

 

 

 

 

 

7月21日 つがるのジェラート第2弾

この日は、つがる市より提供される「農家の刺客ファクトリー」さんのジェラート(第2弾)が給食に登場しました。今回は、スイカ&ソルト味でした。

スイカのみずみずしさに、しっかりときかせた塩味で、暑い日にぴったりの味でした。生徒には、おいしいところを味わってもらいたので、配膳を終えて食べ始める12時40分ごろにジェラートが各教室に配られました。

 

 

   

 

 

8月23日 十三湖産のヤマトシジミを寄贈していただきました!

つがる市富萢町(とみやちちょう) にある秋田商店さんより、「つがる市はヤマトシジミの産地であるのに市内の学校給食で一度も提供されたことがなかったため、ぜひ市内の子どもたちに旬をむかえたヤマトシジミを味わってほしい!」と学校給食に十三湖産のヤマトシジミを、20㎏も寄贈していただきました。

生産者の方に感謝をして、おいしくいただきました。

 

 

8月18日 2学期始業式

2学期が始まりました。

今学期より、前任のALTのケーレブ先生に代わって、新任ALTのベン先生のあいさつがありました。

 

 

来たーー!サマーバケーション

夏休み初日。
三新田夜店まつり巡回がありました。
土曜日!晴天!だけにすごい人人人!
木中生、木中卒業生も沢山いて夜店まつり楽しんでましたね。
21時までには帰宅するよう、気をつけて帰るよう声がけしてきましたが、みんなホント素直な子ばかりで『はい!帰ります』と笑顔。

事故のない楽しいサマーバケーションになってほしいですね。

遅い時間にもかかわらず、沢山の健全育成委員、先生方お集まり頂きありがとうございました。

7月20日 全校レク

この日は、生徒会主催の行事、全校レク『エンジョイ フェスティバル』を開催しました。これは、生徒会が企画し、準備・運営を生徒中心で行った行事です。生徒は、学年学級オープンの50チームに分かれ、午前はつがる市総合体育館でソフトバレーボール大会を、午後は校内で「スタンプラリー」を行いました。

ソフトバレーボール大会には、PTAチームも参加し、大いに盛り上がりました。保護者の皆さんは「本気モード」で見事なスパイクやレシーブを決め、会場を盛り上げました。ケガ人もなく、体育館には歓声が響き、子どもたちの笑顔があふれる楽しい一日でした。

協力してくださった保護者の皆様、応援にかけつけてくださった保護者の皆様ありがとうございました。