ブログ

ブログ

今年度のPTAは総会からスタート!

新年度がスタートして間もなくひと月。
今年度最初の授業参観、学級懇談、そして4年ぶりのPTA総会が行われました。
保護者にとって、子どもたちの学校での様子を見ることができる数少ない機会とあって、本当に多くの保護者が参観に訪れていました。
そのため、少し遅れていった私は駐車場所を探すのに一苦労でした(汗
落ち着いて授業を受ける一方、休み時間には友達と楽しく会話したり、保護者に元気に挨拶したりする姿から、学校生活を楽しんでいることをうかがい知ることができました。
PTA総会にも本当に多くの保護者に出席いただき、無事に今年度の事業計画案等について可決いただきました。
チャレンジと持続可能性を意識しながら、今年度も元気に活動していきたいと考えていますので、会員の皆様、地域の皆様、どうぞよろしくお願いいたします。

3月9日(木)

 保護者の皆様、いつも大変お世話になっております。明日は、いよいよ第14回卒業証書授与式です。今回は、数年ぶりに、全校生徒、卒業生保護者、教職員で卒業式を行うことができます。うれしい限りです。今日は、式の予行を行いました。卒業生、在校生ともに本番さながらの真剣な態度でした。明日は、きっと素晴らしい卒業式になると確信しました。
 なんと、予行の後、1,2年の生徒会が企画した『サプライズ企画』がありました!写真スライドと音楽、生徒会役員の楽しいナレーションで「卒業生の3年間の思い出」をふり返る企画でした。短い時間でしたが、体育館に素敵な笑顔が広がり、明るい笑い声が響き渡りました。楽しく、ほっこりしたひと時でした。 校長

3月6日 受検応援献立

【この日のメニュー】 ご飯、なめこ汁、県産豚ももカツ、きんぴらごぼう、いよかんゼリー、牛乳

3月3日 ひなまつり献立

【この日のメニュー】 ちらし寿司、花型豆腐ハンバーグ、菜の花のごま和え、湯葉入りすまし汁、ひな祭り三色ゼリー、牛乳