木造中学校WEB |
2022年10月の記事一覧
一人一役 全員主役
23日(日)、柏ふるさと交流センターを会場につがる市連合PTA研修大会が開催されました。市内の各小・中校から多くのPTA会員が参加し、本校PTAからは約10名の参加となりました。
今回の講師は青森朝日放送営業部長で青森高校PTA会長、県高等学校PTA連合会会長としての肩書も持つ葛西(対馬)孝之さんでした。
葛西さんは当時、「1年でいいから会長をやってくれ、後任はいるから」と言われ、(だまされ?)引き受けたところ、周囲のサポートもあり児童数800名の大規模校で6年間会長を務めたほか、中学、高校でも会長を務めることになったそうです。
そんな葛西さんがこの日のお話のゴールとしたのは「PTAいろいろあるけどね。子どもたちのために明日に向かってそれ行け!!Going!!ファイト!!一人一役全員主役~君こそスターだ~」でした。
実体験を交えた苦労話などいろいろなお話がありましたが、中でも「やる気のある会員がいるときはいいが、そうではない時もある。持続可能性も大事」というお話に強い共感を覚えました。
PTA活動に協力的な木造中だからこそ、持続可能性高めながら取り組んでいけたらいいですね。
木中祭で微力ながらお手伝いしました
受付や校内の見回りなどを役員に担当してもらえないかと打診があったことから、手分けして担当させていただきました。
今年度も食堂などのPTAが担当するブースは設置が見送られ残念でしたが、子どもたちの作品展示を見られ、心を震わせる歌声を聞くことができ嬉しかったです。
ニンニク塩麴炒め
つがる市教育委員会より、木村牧場さんの「つがる豚」と、黒滝農園さんで生産しているつがる市産にんにくを使用した「ニンニク塩麴」を提供していただきました。たっぷりの野菜と一緒に炒めた、ごはんがすすむ一品でした!
10月13日の献立
ごはん 牛乳 さんまのレモン煮 ニンニク塩麴炒め じゃが芋のみそ汁
〒038‐3141
青森県つがる市木造浮巣20番地
TEL:0173‐42‐3250
FAX:0173‐42‐1594
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |