木造中学校WEB |
ブログ
木中ミニ美術館その3
木中ミニ美術館その2
木中ミニ美術館その1
木中の校舎内には、美術部員と卒業生がつくった、様々な美術作品が展示されています。その作品を紹介します。
木中に虹を架けよう!今日の昼休み、掲示されました。
木造中生徒会が中心になって進めた、「木中に虹を架けよう」プロジェクト。
生徒会からは、「欧米では苦難の後に訪れる平和の象徴とされる虹の絵を、子どもたちが家の窓に掲げて住人を励ます運動が広がっているそうです。そこで木中でも学校を更に明るくするために全校で学校に虹をかけたいと思います。」という主旨のもとに提案され、木中生が今年の自分の目標と虹の絵を描きました。そして、完成した絵をつなぎ合わせて、今日の昼休み生徒玄関に掲示されました。
みなさん一人一人の目標が達成されることをみんなで願いましょう。そして、木中での学校生活が日々充実したものになるように、一人一人が協力し、全員が楽しく安心して学べる木中を作っていきましょう。
6日(土)環境整備作業を行いました。
6日(土)午前7時からPTA環境整備委員会による花壇の整備と草刈り作業が行われました。保護者のみなさんと教職員が協力して作業を進め、8時30分頃までには整備作業が終わりました。
15日(月)と16日(火)には、各学年で学級毎に花の植栽作業を行います。
お忙しい中、またお休みの中、参加・協力いただいた保護者のみなさん、ありがとうございました。
生徒花壇の土を起こしていただきました。
今日の放課後、2年生太田瑛君のお父さんである太田英樹さんがトラクターで生徒花壇の土を起こしくれました。丁寧な作業でしたが、あっという間に終了。これで、明後日朝のPTA環境整備作業も順調に進められそうです。
太田さん、お忙しい中どうもありがとうございました。教職員、生徒を代表して感謝いたします。
少年非行防止JUMPチーム委嘱状交付式が行われました。
今日のお昼休み、つがる警察署長さんがお見えになり、本校校長室で少年非行防止JUMPチーム委嘱状交付式が行われました。
署長さんからは、「少年犯罪は減っていますが、是非、みなさんで非行防止に向けた取り組みを継続してほしい。」とJUMPチームメンバーに励ましの言葉を頂戴しました。
エアコン稼働式が行われました。
今年度、つがる市内の全小中学校では、普通教室にエアコンが設置されました。
そして、今日、木造中学校に市長さんと教育長さんたちがお見えになって、3年生の各教室でエアコン稼働式が行われました。市長さんからは、3年生に「新型コロナウィルス感染症の影響で長い休みがありましたが、夏休み期間を短縮して学習すると聞いています。暑い時季ですが、このエアコンを有効に使って勉強に励み、全員が志望校に合格できることを願っています。」と励ましの言葉をいただきました。これに対して、各学級の会長からお礼の言葉をお伝えしました。
市長さんをはじめ、つがる市当局には恵まれた環境に整備していただき、本当に感謝いたします。暑ぃ夏も、学習に集中し、また、仲間と充実した学校生活を送れるよう、われわれ教職員も子どもたちを支えていきます。
美術作品がたくさん
木造中学校の校舎内には、美術の作品がたくさん展示されています。
昨日、その作品がなくなっていたので、美術部顧問の大場先生に聞いたところ、「美術部員の新しい作品と交換しています。」とのことでした。
今日、校舎内にはぞの新しい作品が展示されていました。「有田焼風 豆皿」です。
木造中の良いところは、このような美術作品にいたずらがないというところです。
校舎内が、ミニ美術館のような木造中。雰囲気がいいですね。
今日の給食は、チキンカレー。
今日の給食は、とても美味しいチキンカレーでした。
今日の陸奥新報から
藤枝さん、ありがとうございました。
今日の岩木山
今朝の岩木山は本当にきれいでした。
今日の給食は山菜うどん。美味でした!
今日は金曜日、ということは給食は麺の日。5月最後の給食メニューは山菜うどん。美味でした!
今日の給食はミートボールカレー!
今日の給食は、ミートボールカレーでした。給食の写真と1年生の給食配膳の様子の写真をご覧下さい。
5時間目の授業では、食べ過ぎた?のか、瞼が仲良くなりかけていた人が多かったような?必死に眠気と闘っている人もいました。5時間目眠かった人は、今日、早めに家庭学習を終わらせて、睡眠時間を確保して下さい。
本校全生徒と教職員へマスクを1箱ずついただきました。
昨日、本校1年生中野悦嗣君、中野晄椰君のお祖父さんである藤枝亮一さんから使い捨てマスク420箱(各30枚入り)を本校生徒と教職員に寄贈していただきました。ありがとうございます。
藤枝さんは、昨年の1月5日豊洲初競りでの一番マグロ(278kg キロ単価120万円)を釣り上げた大間町の大間鮪一本釣りの漁師さんで第二十八光明丸の船主さんです。
大間町、佐井村、風間浦村の小・中・高等学校にもマスクを寄贈しており、今回、孫である中野悦嗣君、中野晄椰君が在学している本校にも届けて下さいました。マスクは日常生活の必須アイテムになっており学校生活でも欠かせないものですので、大変助かります。お心遣いを本当にありがたく思います。大切に使わせていただきます。
ありがとうございました。本校生徒会長の木村響さんと記念撮影しました。
生徒総会が行われました。
新型コロナウィルス感染症拡大の影響で今年度最初の生徒総会も昨年度末の生徒総会と同じく代議員形式で行われました。2階多目的ホールに集まった、生徒会役員、各学年、各学級、各専門委員会、各部活動の代表からは、大変建設的な提案がなされ、さすが木造中学校の生徒総会だなと感じさせられました。現状維持ではなく、常に進歩をめざしてよりよい方向性を見いだそうという子どもたちの意識の高さに感心しました。
今年の生徒会テーマ「Bright」~威望と燦然~に込められた思いも発表されました!今年も、頑張ろう!
部活動に関するつがる市教育委員会からの事務連絡文について
先ほど、つがる市教育委員会等標記に関して文書が入りましたので掲載してお知らせします。本校の部活動については、この約束に基づいて実施してまいります。
今日の給食は、とっても美味しい醤油ラーメン
今日の給食は、とっても美味しい醤油ラーメンでした。あんまり美味しかったので写真を載せます。美味しさが伝わるでしょうか?
放課後の歌声と今日の岩木山
放課後、合唱部のきれいな歌声に惹かれて音楽室を訪問しました。最近、聞くことができていない木中生のすばらしい歌声を久しぶりに聞くことができて感激しました。1日も早く、合唱部のすばらしい歌声を披露する機会が訪れることを願います。そして、木中の全校合唱を早く聴きたいという思いが強くなりました。早く聞きたいですね~♩
木造中学校部活動再開!PART2.
今日から始まった教育相談も間隔をとって実施しています。サッカー部と陸上部の様子もご覧下さい。
〒038‐3141
青森県つがる市木造浮巣20番地
TEL:0173‐42‐3250
FAX:0173‐42‐1594
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |