ブログ

ブログ

久しぶりの岩木山は、雪化粧。

 今朝は寒かった!青森市では、今シーズン初めて初氷、初霜を観測したそうですが、つがる市でも場所によっては、午前6時15分頃に0.5℃まで下がったところがあるようです。

 日中は、お日様に恵まれて室内ではポカポカした感じでした。まさに、小春日和でしたね。

 久しぶりに全体を見せてくれた岩木山の写真を載せます。少し、雪が降り積もりキリッとした感じを受けますね。

今日の給食は、青森応援!県産牛のすき煮でした。

 教書給食メニューのメインメニューは、青森県のブランド牛の牛肉を使用した使用した「青森応援!県産牛のすき煮」でした。

 牛肉のうまみが溶けこんだ、美味しいすき煮でしたね。この前の牛丼といい、学校給食としては贅沢なメニューでした。

 

今年度最後の学校環境整備作業(学校花壇の整備作業)が行われました。

 7日(土)午前7時から、PTA環境整備委員会による学校環境整備作業(学校花壇の整備作業)が行われました。

 参加していただいた保護者の皆さんと教職員が協力して作業したところ、あっという間に作業終了となりました。

 天候にも恵まれ一安心・・・。ところが作業が終わってしばらくしたら、急に雨模様になりました。

 どこかに雨男でもいるのでしょうか?

 ご協力いただいた保護者の皆さん、お忙しい中、ありがとうございました。